小林牛乳店配達日記

町の小さな牛乳店

ニホンアカガエルのオタマジャクシ(2025)保護網

ホウレンソウ(茹でた)餌にして大きくなり、毎日世話をしていましたが、鳥さんにほとんど食べられ。
少し残っただけ、それならば。

そうめん流しに使用した竹を割り、長を整え、網を被せこれでどうだ~。
鳥さん餌場を奪ってごめんなさい。

ニホンアカガエルのオタマジャクシ(2025)&カスミサンショウウオ幼生

生まれて2週間経つと

立派なエラ

可愛い手、仕草がのんびりして非常に可愛い癒し系。

こちらは騒動し系、ホウレンソウを湯がいて、ポパイ(アメリカの漫画)オタマジャクシに。
数が多いと少し気が引く。ホウレンソウ農家から出荷出来ないホウレンソウくずを頂いて餌に、早く元気に大きくなって山へ帰って。
ホウレンソウ湯がきは少し疲れた(みかんコンテナ2個分)。

カスミサンショウウオ&ニホンアカガエルオタマジャクシ

カスミサンショウウオのバナナ常卵を採取して十日


髭もはっきり、まだお腹の栄養で大きくなっています。
こちらは約2万匹、アカガエルのオタマジャクシ

数が多いので餌が心配になり、ホウレンソウを湯がいて与えるとこんな感じです。
腹が減っていたのかな?

長崎風お好み焼き

昨日は雪の影響で大渋滞、寒い 昔 食べたお好み焼きを食べたくなって、
舌と目で覚えているか、再現して見た。

ソースはおたふく、思った以上上手く出来た。そしたら

ビールのつまみ😊どちらも美味い。

ニホンアカガエルの卵(2025)

雨が降ってカエルさん達が山から降りて来て可愛い鳴き声を聴くと
水の中に卵が10個、2日前に産んだ。

今年は何個産んでくれる?
未だにカスミサンショウウオは姿を見せず心配。

つわの花

やっと気温が下がり、つわの花も満開

この時期は干し柿作り

焼酎に漬、殺菌、紐の結び方にも注意、紐を引くと柿が直ぐに外れる。

来年用にマリンゴールドの種を取り乾燥して保管。
本当に芽が出るのか?不安。
まだカスミサンショウウオニホンアカガエルは山から降りて来ない。
来月は来てくれるかな、待ち遠しい。