小林牛乳店配達日記

町の小さな牛乳店

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ど根性スイセン

時津幼稚園裏通り、アスファルトを突き破ってスイセンが咲いてる根元はアスファルトが盛り上がっている凄い根性、私にも、これだけ根性があれば今頃は…

懐かしい雪印牛乳受箱

松尾さんちの剪定した木に!!何か懐かしい物が…雪印牛乳の受箱、懐かしい~。昔はみんな家庭配達の受箱は木箱だった。自宅倉庫で木の受箱を見つけたので穴を開け巣箱にして見ました。こんな鳥が巣を掛けてくれたら…梅とシジュウカラ。

2008長崎ランタン

久しぶりに長崎ランタン祭りに…湊公園は人が多くて会場へ入れません、それなら春雨通りの宝雲亭でギョウザを、やっぱりニラトジも美味い。赤寺の門に立つ、何だろう、解らんけど綺麗。めがね橋とランタンお帰りのお土産は肉まん、角煮饅頭などお奨めです。寒…

みかんのお雛様

お得意様からチョット変わったみかんとデコポンを頂いたので遊んで見ました。左 デコポンちゃん、右 温習みかん君違った角度ではこんな感じ、自宅玄関に飾っています、味は美味いのかな?

今年も豆まきに~

今年も鬼さん達が豆まきに来てくれました。今年の新顔鬼さんはこんなに風格が漂って貫禄ありすぎ、膝のバンソウコウが…みんなで楽しく記念撮影このおじさんどこかで見たことありませんか?そう、このおじさん日並で結構有名人今年もこの家は益々繁盛枡繁盛。