2020-01-01から1年間の記事一覧
睡蓮を間引きして、隙間を作り、来年も綺麗な花が咲くように準備し 間引きした、睡蓮 無料で差し上げます。 こんな花がさきます。大きな袋を持参して下さい。
温度が少し下がると、菖蒲の葉が枯れ始め、 来年、花が綺麗に咲く為に、葉を切ります。 綺麗さっぱり、丸坊主。これで来年も綺麗な花が咲くかな? 今年はおくんちも中止、寂しいな……。
今年もオステオの花が満開 朝夕は花が閉じ、天気の良い昼間大きく開きます 今が見頃。
今年もカズノコが沢山❓ ホテイアオイの根っこに、カズノコが いや 金魚の卵。もう春⁈
サンショウオの産卵も最後、水が暖かい。 最初は皆、同じ姿しているね、松尾公則先生。
家族 全員揃ったのが今日、福岡や佐賀から車でご苦労さん。三世代の餅つき、芋餅、白餅、上手に孫が丸める。 手作り くども大活躍、木の蒸し器は美味く蒸せる。
12月中旬頃から可愛い鳴き声、正月には十数個のたまご。 現在は五十個近く産んでます。天気の良い日は水辺に集まって日向ぼっこ❓