明け方、ビオトープをライトで照らすと石の上に石が?今日の明け方はー1C、寒さで固まっている。初めての訪問者、しかしどこかで会ったような、松尾先生に似てない?
カスミサンショウオの卵が見つからない?茂ったクレソンの根元に沢山産んでる、判らないはずだ。卵がかえるまで、そのままにしておこう。
今年になって日本アカガエルが卵を産みに山から下りて来た。 ゼリー状卵、30~40個見ることが出来ます。 早く産卵した卵はもうオタマジャクシになっています。しかしカスミサンショウオの卵が無い、個体は3匹確認していますが卵が無い?なんでかな❔。
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。